2019年02月03日 (日) | 編集 |
虐待が多過ぎるから幼い子を助けたい、人を大きく己を小さく、自己完結型など、どれも素晴らしすぎる。なかでも、五感を研ぎ澄ます事が重要とするコメントには、武術にも通じるところがある。
で、古の武術での五感の研ぎ澄まし方は、それぞれを際立たせるのではなく、バランスが重要。とくに、目に力を入れてはいけない。
下の動画は、小手打ちだが、唯識と丹田を使って初動の気配を消している。この時、五感を研ぎ澄ませているのは当たり前だが、目に集中し過ぎると、標的となる相手の小手に居着き、動きが固まってしまうでしょう。
| ホーム |